2020年9月25日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 長野県交通安全支援センター お知らせ 感染症予防対策を実施しながら交通安全教室を進めています 現在、交通安全教育支援センターでは各種団体からの交通安全教室開催の要望に応えるため、皆様と相談をしながら「対象者を絞る」「実施回数を増やす」「屋外で実施する」「放送室から実施する」など、様々な形で工夫をしながら講習を実 […]
2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月24日 長野県交通安全支援センター お知らせ 令和2年度下半期交通安全宣言ポスターを県内小学校に配布しました 令和2年度「僕たち・私たちの交通安全宣言」下半期目標ポスターを長野県内の全小学校へ配布しました。ご活用ください。
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 長野県交通安全支援センター お知らせ 令和2年度上半期交通安全宣言ポスターを県内小学校に配布しました 令和2年度「僕たち・私たちの交通安全宣言」上半期目標ポスターを長野県内の全小学校へ配布しました。ご活用ください。
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 長野県交通安全支援センター お知らせ 令和2年度「僕たち・私たちの交通安全宣言」の目標が決定しました 当法人が主催し、長野県、長野県教教育委員会及び長野県警察が後援する「僕たち・私たちの交通安全宣言」に多数ご応募いただきありがとうございました。後援団体及び当法人で厳正に審査した結果、優秀賞2点、佳作1点を選考し、優秀賞 […]
2019年11月6日 / 最終更新日 : 2020年1月16日 長野県交通安全支援センター お知らせ おじいちゃん、おばあちゃんに反射材をプレゼント 今年度、当支援センターの交通安全モデル園として活動をしていただいている飯田市「鼎あかり保育園」及び千曲市「あかね保育園」の園児が、祖父母参観日に合わせ、人型の反射材に思い思いの色を塗って作成し「でかけるときはいっしょだ […]
2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 長野県交通安全支援センター お知らせ 令和元年度下半期交通安全宣言ポスターを県内小学校に配布しました 令和元年度「僕たち・私たちの交通安全宣言」下半期目標ポスターを長野県内の全小学校へ配布しました。ご活用ください。
2019年6月20日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 長野県交通安全支援センター お知らせ 令和2年度「僕たち・私たちの交通安全宣言」の交通安全目標を募集します 当センターでは長野県、長野県教育委員会及び長野県警察の後援を得て、”児童の自主的な交通安全意識を向上させるとともに、地域・家庭の交通安全意識の向上を図ることを目的”とする、「僕たち・私たちの交通 […]
2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 長野県交通安全支援センター お知らせ 平成31年度上半期交通安全宣言ポスターが県内小学校へ配布されました 平成31年度「僕たち・私たちの交通安全宣言」上半期目標のポスターが長野県内の全小学校へ配布されました。すでに掲示いただいいている学校も多数あるようです。 ご活用ください。
2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年2月27日 長野県交通安全支援センター お知らせ 平成31年度「僕たち・私たちの交通安全宣言」目標決定 当法人が主催し、長野県交通安全運動推進本部、長野県教育委員会及び長野県警察が後援する「僕たち・私たちの交通安全宣言」に多数ご応募いただきありがとうございました。後援団体及び当法人で厳正に審査した結果、次の作品を平成3 […]
2019年2月7日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 長野県交通安全支援センター お知らせ イメージキャラクターが誕生しました! 私たちも「交通事故で悲しむ人を減らしたい!」「思いやりの心を広げたい!」そんな思いで広報、啓発活動に頑張ります。よろしくお願いします。